【10万点から比較】業務用食器の相見積もりなら|株式会社河野

河野食器

創業140周年
全国10万点から比較 業界最大級の業務用食器
業務用食器業界最大級
  • 取扱点数10万点
  • 提携仕入れ業者80
  • 卸先累計1.2万社

おかげさまで
累計卸先企業数12,000社突破
(2025年時点)

業界最大級規模の豊富な取扱実績

食器の河野では80社以上の食器メーカーと提携しているため、10万点を超える商品を取り扱っています。
また、日本の食器メーカーだけでなく海外の有名ブランドとも連携しているため、お客様の求める食器が見つかります。

業界最大級1,000平米
業務用食器ショールームを保持

10万点以上の商品ラインナップ

河野食器は1881年に香川県高松市において陶器販売事業者として創業。
お客様のニーズにお応えできるよう、家庭用から業務用食器まで様々なジャンルの商品を10万点以上の取り揃えております。

業界最大級1,000平米
業務用食器ショールームを保持

10万点以上の商品ラインナップ 河野食器は1881年に香川県高松市において陶器販売事業者として創業。
お客様のニーズにお応えできるよう、家庭用から業務用食器まで様々なジャンルの商品を10万点以上の取り揃えております。

KOHNO

解決できること

KOHNO が解決できること

商品が廃盤になったらどうしよう…

レストラン経営者

現在取引をしている業者が取り扱っている商品数が少なく、もし商品が廃盤になってしまったら類似商品を手配することができなくなる…

10万点を超える豊富なラインナップから希望の商品をピックアップ可能!

様々な店舗に足を運ばなければいけない…

個人飲食店オーナー

食器にはこだわりたいが美濃焼や有田焼を見に行くだけでも一苦労。色々なサンプルを見て判断したいが今の取引先では難しい…

ショールームで複数のサンプルを一度に比較&見積もりも可能

信頼できる業者で単価も下げたい…

ホテルオーナー

オープンなど確実に守らなければいけない納期にしっかり間に合わせられる信頼がおける業者と取引をしたい…(可能なら単価も下げたい)

大量仕入れにより業界の中でも低価格を実現し、商品選定を強力サポート!

が選ばれる3つの理由

が選ばれる

3つの理由

1 豊富なサンプル
比較検討が可能

お客様からのよくあるお悩み

  • アイコン

    多くの食器を仕入れるので購入前にサンプルを比較検討したい!

  • アイコン

    サンプル提供NGの業者が多くいつも慎重になってしまう..

河野食器では豊富なサンプルをご用意しており、
比較・見積もりまで一貫した食器選びが可能です。

サンプルのジャンル例

  • 食器類
  • 厨房機器・道具
  • 什器
  • 飲食店制服
  • etc…

その他ジャンル相談可能

2 当社が交渉しながら価格比較!
メーカー80社以上から相見積もり可能

一般的な食器の卸業者では、多くても10社ほどの商品を取り扱えていれば良い方だと言われています。その中でも河野食器は、業界最大規模の約80社と提携し多彩なジャンル・商品を取り扱っております。
その結果、取扱商品数は100,000点越え。複数ジャンル・複数商品を比較できることで、仕入れルートの一本化と低価格で安定した供給を実現しています。

2024年に河野食器はイタリアの名門カトラリーブランドBUGATTI社と専属提携。
BUGATTI社のラインナップは、その洗練されたデザインと卓越した機能美は、 一流レストランや高級ホテルに選ばれ続けています。
貴店の品格を一段と高める証となるかぜひご検討ください。
※アレス、ナチュラ、リビエラのみtoc販売向けで専属契約

提携食器メーカー 一部ご紹介

他80社以上

3 大手ホテル・飲食店との
長い取引実績と

信頼第一の関係作り

  • 現実的な納期

  • 安心見積もり

河野では取引先企業様に寄り添いながら、テーブルウェアを中心とした食器の安定供給・納期厳守を約束させていただきます。
その為、取引先企業様のビジネスにコミットできるよう業界最大級である担当者30名以上を配備し様々なニーズに応えられる社内体制を整えています。

30名以上の担当者を配備し
企業様のニーズにお応えします。

写真

営業担当

大西 部長

「お客様の声をしっかり聞く。」

企業とコミュニケーションする際に必要とするところは、相手が何をもとめているかを聞きだすことです。
一方的にこちらから提案するのではなく、企業側が必要とするものをたわいのない日常会話から少しづつ話を広げていき、その中で企業側の好みを把握していくことが大切だと考えます。 会話こそが、コミュニケーションの原点だと思います。 好みやこだわりがわかれば、こちらからの提案も生きた提案ができると思っています。

写真

営業担当

三谷 部長

「お客様の状況を理解したご提案。」

まず、お客様が弊社に何を求めているかを理解します。自分の持っている知識や価値観とお客様の知識や価値観は異なることを前提にコミュニケーションをとる事に気を付け、適切なタイミングと方法で心地よい提案を提供することを心がけています。
お客様の仕事の流れや今どのような状況になっているのかを理解することも非常に大事なことだと考えています。

卸先企業数累計
12,000社突破

お陰様で多くの企業様と
お付き合いさせていただいております。

卸先企業様

卸先企業担当者の声

紫芳庵

斎藤 久之 様

「種類豊富な食器群からこだわりの1つを見つけられる」

料理や店の雰囲気に合う食器を見つけるのは意外にも大変です。しかも業務用で仕入れるとなると尚更です。河野食器さんはよくある価格重視な卸業者とは違い、品質も良く、おしゃれでバラエティに富んだ食器を数多く取り扱ってくれています。 例えば、有田焼や九谷焼などの焼物以外にも、漆器やグラスなども豊富に取り揃えてあるため、 料理を振る舞う人間からすると大変貴重な存在です。

瓜坊の菜

徳増 洋介 様

「お店と料理に合った高級感のある器に出会えた」

御社にご提案いただいた食器は、高級感がありデザインが良く、この器にはこんな料理、あの器にはあの料理が良いかなと、創作意欲もわいて盛り付けが楽しくなります。和洋どちらにも合うので、とても重宝しております。 今後は大人数にも対応出来る大き目の平皿や、実際にお客様が手にできる小皿や、小鉢等目で見て、手で触れて、美味しく楽しんでいただけるような食器を提案してもらいたいと思っています。
素敵な商品に出会えたことに感謝しています。

マロウドイン赤坂 セールスマネージャー

黒澤 裕美 様

「私たちのホテルレストランにぴったりのお皿がすぐに見つかった」

私たちホテルレストランでは数多くの料理をお客様に提供すべく食器を複数種類用意する必要があります。
お料理に合わせたお皿を用意するために試行錯誤していましたが、
河野食器さんでは取り扱い商品が豊富にあるので、お料理に合った食器をすぐに見つけることができました。

マロウドイン大宮 支配人

倉島 淳一 様

「弊社の要望に柔軟に対応してくださり、理想なご提案をもらえた」

最初ブランディングのためもあって高価なものの提案され、予算が合わず断念したこともありましたが、その後お付き合いをしていく中で、価格などのご相談をさせていただくようになりました。
また、お見積りや在庫確認など、すぐに対応してもらえるので助かっています。

KOHNO 相見積もりまでの流れ

相見積もりまでの流れ

見積もり 見積もり

良い食器をたくさんの
サンプルから比較したい!

*見積もりは有効期限内の見積もり、または3ヶ月前までの見積もりのみが対象になります。
*業務用食器以外の商品サンプルも多数取り揃えています。
*事務手続きや購入手続きは全て1つの窓口で対応可能なため他の商品とセットでの購入/見積もり手続きが可能となっています。

株式会社河野 代表取締役専務

河野一哉Kohno kazuya

サイトをご覧頂き有難うございます。人件費高騰や物価上昇など、皆さま大変な状況で営業されている事と思います。 我々は皆さまの仕入れにおいて、商品の選択の自由、確かな料金、見たい時には現物を見る事の出来る企業を目指しております。
本サービスは、エリアに捉われず仕入れして頂きたいとの思いで立ち上げ致しました。
日々サービスを刷新していっておりますので、我々KOHNOと一緒にお客様に感動を与える食卓を提供いたしましょう。

JapanBrand collection 2024

日本の名店を紹介する雑誌「JapanBrand collection(2020 愛媛・香川版/2021 四国版/2023 愛媛・香川版/2024 愛媛・香川版)」に河野食器が掲載されました。

JapanBrand collection 2025

日本の名店を紹介する雑誌「JapanBrand collection 2025」に河野食器が掲載されました。

BUGATTI

伊カトラリーブランドBUGATTIの専属取扱店に就任

※アレス、ナチュラ、リビエラのみtoc販売向けで専属契約 2025年国際ホテル・レストラン・ショーに出展

KOHNO よくあるご質問

KOHNO

よくあるご質問

なぜ貴社経由での見積もりの場合、価格を抑えることができるのですか?

弊社は今まで数多くのレストラン様やホテル様とのお取引がありました。
それゆえ現在も非常に多くの卸先企業様へ業務食器を卸しているため、顧客第一の交渉が可能となっています。

ショールームに足を運べない距離にいるのですが、商品サンプルの郵送は可能でしょうか?

はい。当社のショールームにあるものであればサンプルの郵送は可能でございます。
一方で、ショールームに陳列が無いものに関しましては有償でのご対応になりますので、一度ご相談になります。

相見積もり後の見積書の有効期限はどのくらいになりますか?

基本的には1~3ヶ月となります。
問い合わせ内容によっても変わる部分がございますが、正確な期限につきましては見積書内記載の有効期限をご覧ください。 またホテル様などで有効期限の延長が必要な場合は担当スタッフへご相談ください。

注文したい商品の在庫がなかった時はどのような対応になりますか?

注文したい商品の在庫がなかった場合は、弊社担当スタッフよりメーカーへ直接問い合わせを行い、残納期を確認しお伝えいたします。 ごく稀に次回の入荷時期が未定の時もございます。

取り扱いがないメーカーの商品は貴社で新規の取り寄せは可能でしょうか?

はい。弊社で取り扱いがないメーカー様の商品をご希望の場合、弊社担当スタッフからご希望のメーカー様へご連絡をさせていただきます。
購入経路を統一したいなどのご要望がある方は是非ご相談ください。
(一部取引不可のものもあります。)

    簡単お申し込みフォーム









    MENU